途方に暮れなずむ

途方に暮れていたり、いなかったり。

スタートを切る

新年度、初出勤。

とは言え、職場は感染拡大防止のスプリット体制の真っ只中。なんとなくすかすかで、寒々しい。

自席に着くと、何か違和感。足元が狭くなっていることに気づく。

たったの一年で他所のチームに異動になった上司が、異動のどさくさに紛れてサイドキャビネットを掻っ攫って来てくれていた。

私の席はサイドキャビネットと縁がなく、お腹あたりのうっすい引き出しのみでやりくりしてきた。そこに入らないものは持たず、どうしてもという場合は、卓上に設けた小さなスペースに立てて置くようにしていた。そんな風にして日々過ごしていたことに気づいてくれた元上司。私の他にもサイドキャビネットレス族は2人いたので、計3台をどこかから調達して来てくれたのだ。とても大きな人なので、さぞかし目立っただろうなあと想像して、こっそり笑ったら、少し涙も出そうになった。有り難や。でも、今まで続けてきたミニマムな暮らし(?)からいきなり転換することができず、何をどう収納しようかと頭の片隅でぼんやり考えている。

サイドキャビネットがやって来たことで、自分の座る位置が以前より左寄りに固定された。仕事をしていて、少々不具合が生じたため、昼休みの残り時間を使って模様替えを決行。ノートPCと大型ディスプレイの場所を入れ替えた。機械類に弱い人間がどうにか大ごとにならないようなかたちで動かしたので、多少コードはぐねぐね渋滞してしまったが、自分からは見えないので良しとする。以前はPCたちの隙間からちらちら見えていた向かいのおじさまのお顔(右半分)も一切見えなくなって、自スペース感が格段に向上した。

心機一転、新たな気持ちでスタートを切れそうだ。

f:id:yuyakesango:20220405075619j:image

我が家にも春先のウズウズが。リプサリス・ピロカルパは、ブラジル原産の森のサボテン。先が割れた部分に、新たな展開の予感。窓際に佇み、観察する日々。